テレビで放映された食材トピックスの中から食材の栄養素やレシピの話題を1つピックアップ。
アプリ「グゥテレ」なら、この他にもテレビで放送された食の情報をタイムリーにチェックできます。
アプリ「グゥテレ」なら、この他にもテレビで放送された食の情報をタイムリーにチェックできます。

2023-09-02 09:07:35

休日は、これまでの記事からおすすめ記事を再掲載!
2022年8月27日(土)の満天☆青空レストランでは、神奈川県鎌倉市で作られているカラフルな鎌倉野菜「オクラ」について放送していました。番組では、年間150品目の野菜を栽培している農家さんを訪れ、夏に旬を迎える「オクラ」を使ったレシピを紹介していました。
農家さんでは、スーパーで見かける「五角オクラ」、角がなく丸い「島の唄」、角がなく丸くて赤い「島の恋」、白オクラの3色4種のオクラを栽培しているそうです。
赤いオクラには、生活習慣病の予防などが期待できる色素、アントシアニンが含まれているそう。
今回は、伝説の家政婦が教えてくれた、様々なオクラを使ったアイデア料理2品をご紹介します。
「豚肉ソテー オクラのピクルスソースかけ」
まず、ソースを作ります。
オクラ(島オクラ;8本、赤オクラ;8本)は小口切り、トマト(中1個)は角切りにし、鍋に以下の調味料を入れて沸騰させ、オクラとトマトを入れ、火を止めたらソースの完成です。
・水、酢、白ワイン;各50cc
・塩;小さじ1
・砂糖;小さじ2
・黒コショウ(ホール);適量
・ローリエ;1枚
・唐辛子(種を抜く);1本
豚ロース肉(トンカツ用;2枚、水分を拭き取っておく)は塩・コショウ(各適量)をふり、オリーブオイル(大さじ1)を熱したフライパンで焼きます。
豚肉が焼けたら、先程作ったソースを加えてひと煮立ちさせ、色鮮やかな紫色のじゃがいもシャドークィーン(2個;皮ごとラップし500wの電子レンジで7~8分加熱)を添えたら出来上がり。
「オクラのチーズ詰めフリット」
まず、カレー風味のパン粉を作ります。
パン粉(100g)、カレー粉(大さじ1.5)、塩(小さじ1)、黒コショウ(適量)をミキサーで細かく砕いでおきます。
次にバッター液を作ります。
ボウルに卵(1個)を溶き、小麦粉(薄力粉;適量)、水(適量)を入れて混ぜます。
オクラ(五角オクラ;大きめ8~10本)はヘタを取って縦に切り込みを入れ、そこにスライスチーズ(1/3枚程度)を詰め、バッター液、カレー風味のパン粉をつけておきます。
オリーブオイル(適量;多め)を熱したフライパンで先程のオクラを揚げ焼きにしたら完成です。
その他にもオクラと鎌倉野菜の揚げびたしやガンボなども紹介していました。
今回ご紹介したアイデアレシピで、いつもと違ったオクラを堪能してみませんか。