logo
テレビで放映された食材トピックスの中から食材の栄養素やレシピの話題を1つピックアップ。
アプリ「グゥテレ」なら、この他にもテレビで放送された食の情報をタイムリーにチェックできます。
サクサクジューシーな唐揚げの作り方とは?
2016-08-12 10:38:34
8月11日(木)の、あのニュースで得する人損する人では、サクサクジューシーな唐揚げの作り方を紹介していました。

まず、鶏もも肉をフォークで刺して下ごしらえします。そして、鶏肉を4~5cm角で切ったら袋に入れます。そこに、お肉を柔らかくするために砂糖と塩を混ぜた万能料理水「ブライン液」、ネギの青い部分を切ってを加えて、冷蔵庫で15分以上寝かせます。その後、最強からあげダレを、黄金比率となる、めんつゆ3、みりん1、しょうが1で作り、肉に揉み込み、さらに冷蔵庫で寝かせます。

衣は、コーンフレークを袋に入れて砕いたものを使います。袋にたまった肉の味ダレを捨て、つなぎに溶き卵を入れます。カットした鶏肉をコーンフレークの袋に肉を入れ、170度の油であげれば、サクサクジューシーからあげの完成です。

サクサク感とジューシーさの両方が強化されているなんて、嬉しいレシピですね。


iconその他のイチオシ情報


最近の話題

関連の話題


グゥテレ
グゥテレは、テレビのトレンドをいち早くキャッチし、新鮮な販促情報をお届けします。
紹介ページはコチラから。