テレビで放映された食材トピックスの中から食材の栄養素やレシピの話題を1つピックアップ。
アプリ「グゥテレ」なら、この他にもテレビで放送された食の情報をタイムリーにチェックできます。
アプリ「グゥテレ」なら、この他にもテレビで放送された食の情報をタイムリーにチェックできます。

2019-01-31 10:27:17

オリーブ油には、ポリフェノールの一種のオレオカンタールという成分が含まれており、免疫力がUPするほか、風邪予防にも効果的だといいます。
番組では、オリーブオイルソムリエがオススメする「豚肉のホットサラダ」の作り方をご紹介。
「豚肉のホットサラダ」
まずは、オリーブ油とすし酢を乳化させ、めかぶを加えてソースを作ります。
めかぶには、ベータカロテンが豊富に含まれていて、油に溶ける性質があるため、粘膜保護作用を促すそうです。
続いてサラダの作り方。
まず、細く切ったパプリカとにんじん、えのきだけ、豚肉を用意します。
フライパンにオリーブ油とにんじんを入れて中火で火を通し、しんなりしたらパプリカを加え、えのきだけをほぐしながら入れます。
火が通ったら野菜の上に豚肉を入れて、最後に火を止めてソースをあえれば完成です。
ソースは豆腐などにも合う万能ソースなので、さまざまな料理で楽しむことができるとも紹介していました。
まだまだ体調管理が大事な時期が続きますので、ぜひ普段の食生活に「オリーブオイル」を取り入れて、免疫力をUPさせてくださいね。