テレビで放映された食材トピックスの中から食材の栄養素やレシピの話題を1つピックアップ。
アプリ「グゥテレ」なら、この他にもテレビで放送された食の情報をタイムリーにチェックできます。
アプリ「グゥテレ」なら、この他にもテレビで放送された食の情報をタイムリーにチェックできます。

2024-01-08 09:05:27

休日は、これまでの記事からおすすめ記事を再掲載!
2022年1月10日(月)のバゲットでは、寒い日にうれしいホットドリンク特集を放送していました。2022年は、ヘルシー&美容系のホットドリンクがヒットする!?のだとか。
200点以上販売されているカルディのホットドリンクの中から、カルディマニアがヒット予測する商品を3品ご紹介します。
「グリーンルイボスティー オレンジカモミール」
ルイボスティーとは、南アフリカ原産のルイボスという茶葉を使ったお茶。
ノンカフェインドリンクで、抗酸化作用のあるポリフェノールが多く含まれることから、美容や健康にも効果が期待できるとのこと。
6種類のハーブがブレンドされており、一般的なルイボスティーと比べてすっきりとした味わいで飲みやすいそうです。
カルディマニアおすすめの飲み方は、ルイボスティーの中にフルーツを入れて、ホットフルーツティーとして楽しむこと。
また、そのホットなフルーツティーにゼラチンを加えて冷やし固めれば、手軽にフルーツゼリーも楽しめます。
「黒ごまラテ」
温めた牛乳に粉末を混ぜるだけで、黒ごまときな粉の香ばしさが加わった優しいドリンクが完成。
今韓国では、黒ごまに含まれるセサミンがお肌に良いと女性に人気だそう。
その影響を受けて日本でも黒ごまを使ったドリンクがヒットするのではと予測されています。
「コーディアルシロップ キンカン&ジンジャー」
コーディアルとは、季節のハーブやフルーツなどをシロップに漬け込んだ濃縮ドリンクのこと。
飲み方は、シロップをお湯と1:8で割るだけだそうで、1本で10杯ほど楽しめるそうです。
昨年韓国の柚子茶がヒットし、今年はそのブームの延長で、日本人にも馴染みのあるキンカンに注目が集まるのではないかと予測されているそうです。
まだまだ寒い日が続きます。ヘルシーなホットドリンクで心も体も温まりたいものですね。