logo
テレビで放映された食材トピックスの中から食材の栄養素やレシピの話題を1つピックアップ。
アプリ「グゥテレ」なら、この他にもテレビで放送された食の情報をタイムリーにチェックできます。
トマト農家直伝!簡単絶品レシピとは?
2025-07-28 11:40:57
7月27日(日)のマナブでは、今が旬の「トマト」について放送していました。



今回、出演者たちが訪れたのは神奈川県川崎市宮前区。



宮前区は、起伏があり坂道が多い都心のベッドタウンといわれている住宅地ですが、水はけがよい土地であることから昔から農業も行われているのだそうです。



そんなこの地で栽培されているのが「トマト」です。



訪れた農家さんのところでつくられているのは「桃太郎みなみ」という品種で、大玉で甘みと酸味が程よいのが特徴です。



今回はそんなトマトを使った簡単絶品レシピをご紹介します。



まずは、実はトマトが苦手という農家さんでもどんどん食べられるというこちらの絶品レシピです。



「トマチー」(4人分)



1.トマト(2個)はヘタを取り、2cm角に切る。

2.フライパンを中火にかけてオリーブオイル(大さじ2)を引いたら、1のトマトを入れてさっと炒めてフタをする。

3.4分程度経ったらフタを開け、スライスチーズ(とろけるタイプ;4枚)をのせたら再度フタをする。

4.チーズが溶けたら、ハーブソルト(小さじ1/4)を振りかけて完成。



加熱することでトマトの味が濃厚になるのだそうです。



2品目も自宅で簡単に揃えられる材料でつくる絶品レシピです。



「トマトベーコンフライ」(6個分)



1.トマト(1個)はヘタを取り、6等分のくし形切りにする。

2.ベーコン(3枚)は長さを半分に切り、1のトマトにベーコンを巻いて楊枝で止める。

3.バッター液(小麦粉(50g)と水(100mL)を合わせてつくったもの)、パン粉(適量)の順番で衣をつけたら、170℃に温めた油で色づくまで揚げ、粗挽きコショウを振って完成。



お好みでレモン、ベビーリーフ等を添えて食べます。



くし切りトマトでフライにすることで、ミニトマトでつくる時とは違う食感を楽しめるのだそうです。



スーパーで簡単に手に入る旬のトマトを使って、簡単においしく旬のトマトを堪能しませんか。


iconその他のイチオシ情報


最近の話題

関連の話題


グゥテレ
グゥテレは、テレビのトレンドをいち早くキャッチし、新鮮な販促情報をお届けします。
紹介ページはコチラから。